シニアライフ

65歳から,豊かに暮らすために考えなければいけないことは

私は最近65歳になりました。
正直、ついにここまで来たかっ!!って感じです。
何がそんなに嬉しいんじゃ?
65歳から年金をもらえるので今までみたいに働かなくても良いじゃないですか!
おろか者っ!今の時代、年金だけでは暮らせんぞ!

昔は年金であるていど生活が出来たそうですが、今では何かとお金がかかり、年金だけで暮らすことが難しくなってきました。

身体が動けるうちは働こうと思っても、65歳からの再就職先はプライドが邪魔して中々、就職先が決まらないのが現状です。

60代70代は黄金世代っていうのも昔の話かぁ

そんな老後をどうしたらゆたかに暮らせるか考えてみたいと思います。

アドバイザー
アドバイザー
これからは私が説明します。
よろしくお願いしま~す

65歳からの年金は実際どれくらいもらえるのか

ずばり!現役のときに会社員だった人の年金の平均月額は約14万7,000円というデーターがあります。
この金額は老齢厚生年金と、老齢基礎年金を合計した金額です。

以外に少なくねっ!

そうですね!また、老齢厚生年金は年々減少傾向にあります。

家の奥さんは働いていないけど年金はもらえるのかな?

働いていなくても基礎年金は基本、65歳になればもらえます。

年金は主に二階建てになっており、一階の部分が「基礎年金」といって、日本国民である以上20歳になるとすべての人が加入しなければならない「国民年金」とも言います。

専業主婦の人は旦那さんが会社員であれば、そちらから国民年金保険料を支払っています。ちなみに、1人あたりの国民年金保険料は月額16,540円です。

この国民年金は40年間加入すると誰でも月額で約65,100円を受け取ることができます。

そして、二階の部分にあたるのは、老齢厚生年金で公務員や会社員が加入している年金です。

自営業の人は加入してないのかい?

会社登録してある事業所や、5人以上の人を雇っている事業主は厚生年金に加入の義務が関係してきます。
しかし、自営業やフリーランスの人は加入の義務がありません。事業主によっては会社登録してあっても厚生年金に加入していないところもあるので気をつけなければいけません。

実際、夫婦二人で年金はいくらになるのかな

よそから探したデーターによると、夫婦二人暮らしで二人とも厚生年金に加入していた場合、二人合わせて26万くらいとあり、奥さんが専業主婦の場合は二人で22万くらいと有ります。

で、一ヶ月の生活費はどのくらいかかるのだろう?

65歳からの生活費はどれくらいなの?

では、一般的な夫婦二人暮らしの場合、一ヶ月の生活費は総務省統計局が2020年に発表した「家計調査 2人以上の世帯」を参考にすると、二人暮らしの生活費は約25万円という結果があります。

なるほど

この統計は住んでいる環境や生活スタイルで大きく変わってしまうので難しいところです。

60歳代だと、まだまだ活動的で旅行や趣味にかかる費用もかかりますからね!

そうだね!
車もそこそこ良いやつに乗りたいし、旅行へもいきたいし・・・

一度、年間をとおしていくらの出費があるか銀行の通帳で調べるのも大事ですよ、

そして無駄な出費を抑えることも大事です。

今までの生活費を抑えるには

今までより、生活水準を下げることは、ひじょうに困難なことです。
生活費を切り詰めすぎて、つまらない人生になっても困ります。そこで無駄を見直すことが大事です。

たとえば?

まず、生命保険です。
今まで積み立て型だった保険を医療重視の保険に切り替えるとか、昔入ったままの保障を見直すことも必要です。

外資でも終身医療保険の良いのがあるみたいだね

そうですね!
そして、通信費もバカになりません。

スマホ?

今では1人に当たり前になっている携帯電話ですが、政府が携帯電話値下げを発言したことで各社値下げ合戦がはじまっており、プラン見直しや、乗換えも視野にいれると良いかもしれません。夫婦二人で一万円ちかく料金が下がった人もいます。

へぇーそうなんだ!

あとは、ポイントですかね、
生活費を見直すという意味ではチョット論点がずれますがポイントです。
今の時代キャッシュレス時代です。
国もキャッシュレスを進めており、マイナンポイントもキャッスレスを進めるための手段でした。

ポイント還元率の高いカードを利用して買い物をすればチョット大げさかもしれませんが、知らぬ間にポイントが溜まっています。なんてネ!

溜まったポイントでお買い物ってか!

でも、使いすぎに注意ですよ。笑

節約も大事だけど年金以外の収入も考えないと

65歳から働くことは実際どうよ

そうですね!
政府は高齢者雇用安定法で定年退職制度の廃止や延長また、高齢者が働ける環境を整備し、高齢者でも働ける環境つくりを努力するよう企業に対して呼びかけています。

定年後に働きたい人の割合は6割だそうだね!

たしかに政府は労働力不足から働く意欲がある人は、どんどん働いてもらう、でもこれって年金問題をすりかえている気がしてならない。

年金受給時期を遅らせるため?

その可能性がチラついていそうだね!
話がそれたけど、では実際65歳の人が再就職して働いた場合、いくら給与がもらえるか、
はっきり言って年収で良くて300万くらいです。月に換算すると25万になります。

年金と合せれば今までと変わらないかなぁ

このくらいだと、在職老齢年金の停止や減額には関係しませんからね、
ちなみにシニア受けする職業は

1位 オフィスワーク
2位 軽作業・製造・清掃
3位 警備員
4位 営業
5位 販売・接客・サービス

でも実際、定年を迎えていざ、再就職となると考えてしまうのが正直なところです。
とくに、今まで管理者であった人が再就職先で若い上司に使われるのはとても抵抗があるものです。

とくに男はプライドがあるからなぁ~

そして忘れてはならないのは体力です。
歳とともに年々と衰えてく体力、無理をして怪我や病気になってしまたら、もともこうもありません。

これからの仕事探しはパートやアルバイトといったフルタイムでなくても好きなときに働ける職種も視野に入れたほうが良いでしょう。

なぜなら、今まで40年以上一生懸命働いてきたのだから

 

最後に

最後まで読んでいただいた人はこらから年金を受け取れる人でしょうか、

40年以上仕事を頑張ってこられてお疲れ様でした。

65歳は人生の節(ふし)でもあります。
世の中お金だけではありませんがお金も大事です。
けっして無理をせず、バランスの良いシニアライフを過ごしてください。

復習

年金はいくらもらえるのか・・平均147.000円夫婦あわせて220.000円

一ヶ月の生活費は?・・夫婦あわせて250.000円

生活費を抑えるためには・・保険の見直し・携帯電話見直し・ポイントを溜める

再就職するにあたって・・身体のことを考え無理しない

年金を満額もらって働く方法をこっそり教えます。でも合法です日本には、働きながら老齢厚生年金を受給することが出来ます。これを在職老齢年金と言います。しかし、この在職老齢年金は65歳以上と65歳未満では年金の受給を減額される基準となる金額が異なっています。どちらもこの基準額を超えても年金を満額もらえる方法を教えます。...
ABOUT ME
kiyo
管理人のkiyoです。 60歳の還暦を向かえブログを始めました。雑記ブログですが日々精進しながら一生懸命書いています。 読んで頂けると嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です