皆さん、こんにちは、
2020年9月から「マイナポイン事業」がスタートしました。
キャッシュレス決済サービスとマイナンバーカードを紐つけすることにより利用金額の25%がポイントとして還元されます。
この、マイナポイン事業は2021年の3月までの期間限定なので急いだほうがよさそうですネ、
マイナポイントって何ぞや?って言う人、
まだマイナンポイントに登録していない人、是非、参考にしてみて下さい。
Contents
最大で5000円分還元
マイナンポイントに関する意識調査を行った結果、半数の人が「知らない」と答えたそうです。
2019年の消費税の増税分をキャッシュレス決済で買い物をした場合、増税分をポイントとして還元した事業が終了して、これに変わるのがマイナポイント事業です。
まず、この事業の背景には政府がキャッシュレスの推奨と中々進まないマイナンバーカードの登録を後押しする目的があります。
要するにマイナンバーカードに紐付けしたキャッシュレス決済サービスで買い物やチャージを行うことで利用金額の25%分がポイントとして還元されます。
最大5000ポイントですから20.000円の買い物で5.000円分のポイントが戻ってくる形です。
マイナンポイントの申し込み手順
ではこれから説明するよ。
マイナンバーカードを持っているか
まず、あなたはマイナンバーカードカードを持っていますか。
そんな人はまだ十分間に合うのでこの記事を参考にしてマイナンバーカードを取得して下さい。
電子申請書はしてあるか
実は、マイナンバーカードを申請する際、「利用者証明用電子証明書」の発行が不要のところを黒く塗りつぶしてしまうとこのサービスは受けられません。
それはマイナンバーカードの裏面にICチップが付いていれば大丈夫です。
もし、カード申請時にうっかり不要として登録してしまった場合はICチップが付いていません。
もし,無かった場合は自分の住んでいる市区町村の役所窓口に行って利用者証明用電子証明書の発行、が出来ます。
利用者証明用電子証明書は有効期限が5年とされており、期限の更新も同じ手順で出来ます。
4桁の暗証番号(数字)
マイナンバーカードを役所へ取りに行く時、4桁の数字の番号と英数字6桁から16桁の暗証番号を決めたのを覚えているだろうか。
マイナンポイントの登録の際に4桁の暗証番号が必要になるので必ず覚えておく必要があります。
登録時に暗証番号を三回間違えてしまうとロックがかかってしまうので注意が必要です。
暗証番号を忘れてしまったり、入力を三回間違えてロックがかかってしまったらこれも自分の住んでいる市区町村の役所へ行って再設定の手続きが必要となります。
キャッシュレス決済を登録してあるか
マイナポイントはクレジットカードや電子マネーなどのキャッシュレス決済サービスを選らび、それを利用することでポイントが給付されます。
そのためマイナポイントに登録する時点で自分の利用するキャッシュレス決済サービスを選択する必要があります。
そうですね、キャッシュレス決済サービスには電子マネー・プリペイドカード・クレジットカード・デビットカード・QRコード決済など沢山あります。
選ぶ条件は独自のポイント還元率の高い決済サービスを選んだほうは後々、有利かもしれません。
それと各社、入会時にポイントが○○○ポイント贈呈とか、マイナポイントに登録すると別途ポイントを貰えるキャンペーンなどを実施しています。
マイナポイントの予約(マイキーID取得)
では、マイナンバーカードも取得したし、キャッシュレス決済の準備が整ったら、マイナンポイントの予約が必要です。
マイナンポイントの予約とは、マイキーIDを取得することです。
マイキーIDとはウェブ上で本人を認証するためのキーになり、各種サービスやマイナンポインでは必要になってきます。
マイナンポイントの予約(マイキーID取得)方法は5つあります。
手元にマイナンバーカードがあればスマートフォンでの予約が可能です。
パソコンから行う場合、ICカードリーダーが必要となってきます。
他には専用端末がある市区町村の役所やコンビニ、ATMでも行うことができます。
では今回はスマートフォンでの予約を説明するよ。
1 マイナポイントアプリをインストールする
まず、専用のアプリをダウンロードしなければなりません。
アンドロイドの人はGoogle Playから「マイナポイント」アプリをインストールします。
iPhoneの人はApp Storeから「マイナポイント」のアプリをインストールします。
2 マイナンバーカードを読み取る
アプリを開いたら画面の真ん中あたりにマイナポイントの予約「マイキーIDの発行」をタップすると、マインバーカードの読み取り画面に移ります。
あとは、マイナンバーカードとスマートフォンを重ねて読み込ませます。
3 暗証番号を入力する
マイナンバーカード読み込込ませると4桁の暗証番号を尋ねられるので入力する。
4 マイキーIDを保存する
読み取りに成功するとマイナポイント予約画面に移り、マイナキーIDが自動でつくられます。確認後、「発行」をタップすれば手続き終了となります。
マイキーIDを忘れないようスクショなどでメモっておくと良いかもしれませんね。
マイナポイントの申し込み
マイナポイントの申し込みは決済事業社を選んで登録になるので慎重に行いたい作業です。
何故かといえば、一度申し込みを確定してしまうと、後に決済事業社の変更が出来ないことにあります。
自分が使用頻度が多い決済サービスや、ポイント還元率の高いところを選んだほうがベストかもしれません。
そして、申し込み方法も各、決済サービスによってまちまちです。
多くは「マイナポイント」アプリからの申し込みが可能ですが、楽天カード等は「楽天カード」のページからの申し込みになります。
注意点(まとめ)
マイナポイントは、1つのキャッシュレス決済サービスに対して1人分しか申し込むことが出来ません。
ご家族のマイナポイントを同じサービスで合算するなどといったことはできません。特に、子供のマイナポイントを申請する場合は別の決済サービスにするか、本人名義のサービスに入会するなどの注意が必要です。
今、キャッシュレス決済会社は自社のサービスをいかにして多くの入会者を集めるかで色んなキャンペーンを行っています。
マイナポイント還元事業が終わっても、後の利用の利便性を考えたキャッシュレス決済会社を選びたいところです。
マイナポイントは国民1人5.000円分のポイント還元です。
家族が4人いれば20.000円分がポイントとして戻ってきます。
登録して、賢く利用したいものです。