趣味、遊び

「突然!シャワーの水漏れ」修理業社に連絡する前に読んで下さい

ある日突然!シャワーから水が漏れ出した!

って言うか、正月休みに家族で3泊で遊びに行って帰ってきたら、古嫁が「シャワーから水が出てる!!」と騒いでいる。

見てみるとこんな状態、

「誰だ!シャワーの栓を止めずに行った奴は!」

で、シャワーと蛇口の切り替えのハンドルを回しても水は止らない、

シャワーが壊れた!

修理業社に頼むか、

いや、チョット待て!

シャワーから水が漏れる原因は?

私の家のシャワーは、サーモスタット混合栓というタイプらしい。
左側のハンドルでお湯の温度を調整して、右側のハンドルでシャワーと蛇口に切り替えるタイプです。

この形状のシャワーヘットから水が漏れる原因として考えられることは、

  • シャワーヘット内に水が溜まっている
  • シャワーと蛇口に切り替える弁の故障

とあるが、この状態でどう見てもシャワーヘット内に水が溜まっている状態では無い、って言うか、もしそうならヘットに溜まっている水はどこから沸いてくるっか、ってことになる、

家の風呂はクリナップのユニットバスでリフォームしてから9年目にあたります。

ネットで調べると大体そのくらいの年月でサーモスタットのハンドル内の弁がイカれるそうです。まあ、使用頻度にもよりますが、

ちなみに家は4人家族です。

でも、何で留守中に漏れ出しかは不明ではあるが、とりあえずこの、 サーモスタットハンドル切り替え弁 ってのを交換することにしました。

修理方法

その前に、漏れだしている水を止めなければいけません。
止める方法は、

赤丸で囲んだネジが栓になっており、マイナスドライバーで右側へ回すと水は止ります。向かって右側は冷水、左側は温水です。

結構、回さないと止りません。
もし、閉め込んでもチョロチョロ出る様なら少し緩めて閉め直すと良いかも、

言い忘れましたが私家の混合栓はKVKの、 KF800WTMCLという物で、KVKというメーカーはTOTO、LIXILにつづいて大手のメーカーだそうです。

比較的安めで賃貸住宅やユニットバスに多い様です。

準備するもの

この切り替え弁を交換するには、以下の4つの工具が必要です。

  1. パイプレンチ小または、モンキレンチー大
  2. プライヤー
  3. マイナスドライバー小
  4. マイナスドライバー普通サイズ

弁を取り外す

向かって右側のシャワーと蛇口の切り替えのハンドルの側面の真ん中のキャップをドライバー小を差し込んでで外します。

すると、ハンドルが外れ、中身が現れます。

白く見えているのが弁の本体です。
この弁の本体をとめてあるのが真鍮製の固定ナットです。

この固定ナットの幅は28mmくらいなのでこれにはまる工具が必要です。
私の場合、パイプレンチ小を使用しましたが、モンキーレンチでも◎です。

結構、硬く閉めてあり、ひっかかりの部分が狭いので工具が外れてその反動で手を打たない様に注意が必要です。

もちろん、普通ネジなので左に回して下さい。

パキッと音がして緩みますが、中の胴体も同じ真鍮製なので余程のことが無い限り硬くても割れることは無いです。

外れた固定ナットの裏側は結構汚れているので清掃しましょう。

8年分の水垢でしょうか、清掃は歯ブラシと歯磨きで磨くと良いです。
歯磨きには研磨剤が少し入っているので汚れ落しにはうってつけです。

ナットを外すと白く見えている部分が弁です。
手で外れると思いきや、びくともしません。

上の様にプライヤーで引く抜くと外れて弁の本体が現れます。
この時、弁の突起部分が溝に入っているので弁を回したりなどの無理をすると頭の部分から折れて面倒なことになるので注意が必要です。


これが悪さしていた奴か、

でも、見た目は何ら問題なさそうですが・・・

組み付け

ポチして翌日の午前には交換部品のKVK純正の切り替え弁が届きました。

アマゾンさんの神対応と日本の物流事情には感謝です。

袋から出して両方をくらべても何ら変わりはなさそうです。

組み付けは切り替え弁→固定ナット→表示カラー→ハンドル→キャップの順に取り付けていきます。
この時注意することは、弁を入れる時、弁の突起部分が本体の溝にはまる位置で組んで下さい。

組み付けが完了したら止水栓(温水・冷水)を開けて完了です。

反省すること

しいて言えば水を止める時、止水栓(温水・冷水)の締め込みの回数を数えておけば良かったかもです。
まあ、適当にゆるめても適温で温水が出たので問題はなさそうですが、

部品さえ揃っていれば15分もあれば簡単に交換できます。

交換後は切り替えのハンドルが以前より軽いし、ストップの位置がカチッと感触が伝わる様になりました。

今思えば切り替えハンドルが硬くなったり、ストップの位置が分からなくなってくると、そろそろ切り替え弁の交換時期かもしれません。

まとめ

今回、留守中に起きたことなので何時から漏れだしたのか分かりませんが、これが長期の留守中に漏れ出したらと思うとゾッとします。

頻度によりますが、切り替え弁は7年~9年くらいでイカれるそうなので消耗品かもしれません。

もし、不安になる様なら早めの交換を検討しておいたほうが良さそうです。

次回の水道代が恐ろしい~

筆者

今回はKVKのメーカーでしたが基本はどこのメーカーでも同じです。
この記事を参考に自己判断でお願いします。

下にメーカーのホームページをボタンにリンクしておいたので品番の検索にどうぞ!

DIYで修理した達成感は格別だよ-

  

ABOUT ME
kiyo
管理人のkiyoです。 60歳の還暦を向かえブログを始めました。雑記ブログですが日々精進しながら一生懸命書いています。 読んで頂けると嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です