趣味、遊び

「デュカトの故障が心配の人にはebayがある」その、やり方とは

輸入キャンピングカーは魅力的だけど故障が心配、・・・

故障したら修理代がメッチャ高そう・・・

こんな人も多いはず。

じつは私もそうです。

で、今回故障する前に事前に消耗部品を換えることにしましたが、輸入車専門パーツ店だとビックリするほど高いのに驚き、

じつは、安く輸入車の部品が安く手に入れる方法があります。

輸入車は修理代が高い

今回交換する部品はウォターポンプです。

何それ!

ウォターポンプとはエンジンで暖まった冷却水をラジエーター側へ送るポンプです。
これが壊れると水漏れを起したり、エンジンからラジエーター側へ循環しなくなりオーバーヒートになったりします。

私のデュカトはもうじき90.000kmになるのでそろそろ交換時期かと、旅途中で壊れたら最悪ですからネ、

でも、修理代がお高いんです。

修理屋さんでは輸入車は比較的敬遠されるし、輸入車を扱うところは結構な修理代がかかります。

多分、デュカトのウォーターポンプだけでも10万円ちかくするのでは・・・

パーツを安くするために

輸入車の修理代が高くなる原因は、まず、部品代が高い、そして作業代が高いことです。

これは輸入車に乗る人にとって頭の痛いところです。

少しでも安くあげたいのが正直なところです。

なので今回は部品だけでも安く手に入れようってことでebayで部品を買うことにしました。

ebayって何

その、ebayって何?

そもそもebayとは世界最大級のネットオークションサイトです。

でも、海外オークションって大丈夫?

ご安心ください。

私も最初は同じ気持ちでした。
実際、品が届くのか、届いても同じ部品なのか不安でした。もし、品が届かない場合は返金されるシステムがありますし、返品も可能です。

まあ、できれば利用したく無いですが、

それはさておきまず、ebayのサイトへ行きます。

ebayのサイトは基本、英語ですが日本語で表示されるのでご安心を。

で、登録し、カテゴリーを選んで探すです。

ebayで購入前に部品番号が必要

『何をお探しですか』に入れるにはデュカト、ウォターポンプと入れても『完全一致が見つかりませんでした』っとなってしまいます。

ではどうしたら良いか。

部品番号を入れるのがベストです。

でも、部品番号ってどうやって調べるの、

その部品番号調べるには。

まず、VINコードを確認しなければいけません。

この、VINコードは、デュカトの場合は、ボンネットを開けたところにアルミの盤に刻印してあります。

この17桁のVINコードに車両の情報が載っている訳で日本の車体番号とはチョット違います。

でもVINコードが分かってても部品番号はどうやって調べるのか。

FIAT eper The FIAT Spare Parts Catalog ってサイトがあります。

このサイトはFIATの部品番号検索サイトです。

この検索欄に17桁のVINコードを入力して⇒を押すと

以下のページに進みます。

そして『Next』を押すと以下のデュカトの絵が載ったページが出ます。

このパーツカテゴリーから探していけば自分の欲しい部品番号が検索できます。

気をつけることは、このFIAT ePERサイトはエロイサイトの広告が多いので注意が必要です。笑

あとはこの部品番号をebayのサイトで貼り付けて自分の欲しいパーツを探せばOKです。

最後に

ebayで購入する際、部品代+送料が掛かります。

部品代が安くても送料がバカ高い業社もあるので気をつけなければいけません。

また、ebayで支払いにはPayPalが良いそうです。

都度、為替レートが微妙に変動するのでこれも注意が必要です。

購入から手元へ届くのは2週間から3週間くらい掛かりますが、海外からなので仕方が無いですネ、

後は、自分でDIYか、知識人に頼めば安く上がりますう~

 

 

ABOUT ME
kiyo
管理人のkiyoです。 60歳の還暦を向かえブログを始めました。雑記ブログですが日々精進しながら一生懸命書いています。 読んで頂けると嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です